オンラインコミュニティ”Link Up”の詳細はこちら

【アメリカで流産】二度の流産経験で、私が傷ついた声かけ

[temp id=2]

さて、今日は少しセンシティブな内容となります。

流産を経験した後、

周りの言動で【傷ついたこと】について。

周りに流産を経験した方がいて

(どんな言葉をかけていいのか、、、)と悩んでいる方へ。

少しでも参考になればと思って書きますね。

現在妊娠中の方や流産を経験してしまった方には

ちょっとつらいお話かもしれないので

ここから先は自己責任でお読みください。

【二度の流産で苦しんでた私を救ってくれたもの】はこちらの記事で↓

https://www.yuroksmomlife.com/what-helps-my-miscarriage/
もくじ

はじめに【私の場合】

ひとくくりに”流産”といっても

週数によって、第何子なのか、ママの年齢など、十人十色。

同じ声掛けでも、

流産してすぐと数年経ってからでも、受け取り方は変わります。

私がかけてもらって傷ついた言葉が

必ずしもどのママにも当てはまる訳ではありません。

あくまでも”参考”として捉えてください!

それから私は死産の経験はありません。

死産の悲しみは私にも想像できないので

どんな声掛けがいいのか私にもわかりません。

そこを前提に話していきます!

以下、私の場合(流産した当時)

母31歳、旦那38歳。アメリカ在住。

3歳になったばかりの息子1人。

第二子、10週5日で稽留流産。10日後に大出血の為全身麻酔で緊急手術。

第三子、10週1日で初期流産。(1回目の流産から9ヶ月後)

傷ついたこと①看護師の言葉

昼前に大出血をしてERに駆け込み

夕方に緊急手術をした私。

術後病室で家族が迎えにくるのを待っていました。

旦那と息子が到着後、しばらくして若い看護師さんがきて

「あと30分くらいして気分が悪くないなら帰っていいよ」と説明をうけました。

病室をでる直前に、看護師さんが一言

Congratulations!

といって去っていったのです。。。

術後間もないこともあってすぐに反応できなかった私。

彼女は今何を言い放ったのだろう、、

頭が真っ白になるのがわかりました。

恐らくですが、

彼女は手術が成功したことに対して「おめでとう」と言ったのだと思います。

ですが、私はいま。たったいま。

直前に我が子を失ったのです。

悲しみの中、なんとか生きている私には

とても耐え難い一言になりました。

もちろん、いまこれを見ている方の中で

流産した人に「おめでとう」と言う人はいないと思います。。汗

ですが私は、今でも夢に出でくるくらい

夢から覚めると涙が止まらなくなるくらい

本当に本当に心の底から傷ついた一言でした。

傷ついたこと②理由を聞いてくる人

「原因は何だったの?」

「なにか無理したんじゃないの?」

「どうしてそうなったの?」

この質問が来ても、答えはひとつしかなくて

「そんなの私がしりたいよ」なんですよ。苦笑

初期流産の原因のほとんどが染色体異常で

受精卵の段階ですでに流産が決まっているといいます。

これ、ググればすぐ出てくるんです。

ググればすぐに

”母体でなく胎児に原因がある”と分かります。

もちろん流産を経験したママは

ドクターからしっかり説明を受けているし

自分で調べて分かっていることなんですね。

でも、、、、

何人もの人から「原因は」と聞かれると

「あなたもなにか心当たりはあるんでしょ」

責められているかのような感覚になり

違うと分かっているのに(自分のせいで、、)と思ってしまうのです。

我が子を失くすことで

精神状態を保つのも困難になるので

なるべく責めているようなワードは使わないようにしてください。

(責めてる訳じゃなくてもね!)

傷ついたこと③まわりと比べられたこと

私は3姉妹で、姉が2人いるのですが

「お姉ちゃんたちはそうじゃなかった」とか

「私のまわりにはいなかった」とか

ある人には「流産しやすい遺伝なの?」と聞かれました。

私は姉2人とは全く別の人間だし

その人のまわりにいない=流産は起きないという訳ではないし

遺伝でこうなったとは思えません。

第一、私はもうすでに長男を出産しています。

妊婦さんの10%〜15%が

初期に流産を経験するというデータもあります。

私だけがこうなったわけではない。

流産してしまったママの多くは

ドクターやネットからの

「よくあることですよ」という言葉で傷を癒やしています。

なので同じ”まわりと比べる”でも

どうか別の方法でやってほしいなと思います。

傷ついたこと④他のママたちと比べること

「望んでも妊娠できない人もいるんだから」

「死産よりはいい」

「私の時はもっと酷くて、、、」

これ、励ますつもりで言っているのは分かるんです。

でも絶対に絶対に言わないでほしいです!

もちろん、望んでも妊娠できない人の辛さはわかりません。

でも私からすると

(だったら妊娠すらしないほうがいい)と思ってしまうんです。

どんなに小さくても、姿が見えなかったとしても、

私のお腹の中には小さな命が宿っていて、そして空に帰ったんです。

死産じゃないからいい。

自分の時より軽いからいい。

そんなのは関係ないんです。

辛いもんはつらい!大きいも小さいもない!

週数が少ないからよかったねと言われると

「だからそんなに落ち込むな」と言われているようで

(ああこんなに落ち込んでる私はダメな人間なのか。。。)と

余計に追い詰めてしまうことになります。

絶対に絶対にやらないでほしいです。

傷ついたこと⑤叱咤すること

「そんなに弱音吐いて、前を見なさい!」

「泣いてばっかりいたら、空に帰っていった赤ちゃんが可哀想でしょ!」

「笑顔のママでいないと!空からみてるよ!」

私は、他の人より強い方だと思います。

人前で泣いたりしないし、自分にも厳しいし

発する言葉もポジティブであろうと心がけている。

常に明るく笑顔でいようと思っている。

でも、、、

私、子どもを亡くしたんです。2人も。

もちろんこの腕に抱くことはできなかったし

名前もないし、顔も見ていない。

でも、それでも私が愛したこどもたちなんです。

子どもを亡くした人に、叱咤するのはやめてください。

全然、1ミリも前向きなきもちになりません。

流産してから数年たったとしても「まだそんなこと言って」とも

絶対に絶対に言わないでください。

流産を経験したママは

自分がいつか死んで天国にいくその日まで

一生忘れること無く想い続けているんです。

必死に必死に毎日生きて

我が子に会えるその日まで踏ん張って過ごしているんです。

どうか、優しく接してあげてください。

どうか、暖かい言葉をかけてあげてください。

傷ついたこと⑥MLMビジネスに勧誘されたこと

まだ第三子を流産して1ヶ月も経っていない時。

インスタで流行っているMLMビジネスの勧誘を受けました。

彼女は私がインスタをはじめてすぐの頃から本当に優しく接してくれて

正直、”こんな素敵な日本人がいたなんて”と思ったくらい

いつも連絡をくれたし、ずっと優しくて、楽しくて

ものすごく信頼していました。

そんな彼女だったからこそ、流産のことを打ち明けたのに

「こういう時ってなにか新しいことを始めるといいんだよ!」

「気分が落ち込んる時にこそチャレンジするといい運気が流れるよ!」

、、、、、。

ものすごくショックでした。

彼女が私に優しく接してくれたのは

ただ商品を売りたかったから。

ただ一緒にビジネスをする仲間が欲しかったから(彼女にもお金が入る仕組みなので)。

少しずつ日常を取り戻そうとしている私には

非常に堪えた出来事でした。

傷ついたこと番外編 コロナワクチンについて

これは、まだ日本でコロナワクチンが出回る前。

アメリカでは、ネイティブアメリカンと家族を対象に

医療従事者と同じタイミングでワクチン接種が始まりました。

たまたま日本在住の同級生と話をする機会があり

「ワクチン受けようとおもうんだ〜」というと、一言

「へぇ!!じゃあ子どもはもう諦めるんだね!」

と言われたのです。。。

もちろん私が2度流産したことも知っていての発言です。

でもこの会話をした当時はアメリカ国内でも接種者は少なく

全く根拠のないトピックでした。

諦めた訳じゃない。もちろんそういう噂はあった。

私だってたくさんたくさん考えて出した結論だったし

ネイティブアメリカンのコミュニティに身をおいている以上

まずは民族を絶滅させないように、コミュニティを守るために

たくさん考えて出した決断でした。

それをあっさりと

「だって不妊になるんだよ?まぁ1人いるからいいか」と言われたのです。

ワクチンを接種するかしないかは完全に自己責任です!

まわりのひとが口出ししていい問題ではありません。

”打つ”と決めた人だってたくさん考えただろうし

”打たない”と決めた人だってすごく悩んだと思う。

なので、もしまわりに不妊治療中の方、

妊娠中・授乳中の方、死産・流産を経験した方がいるとしたら

ワクチンについての話題は本当に気をつけてほしいなと思います。

ものすごく傷つきました。

ものすごく泣いたし、旦那も心配するほど考え込んだ。

本当につらかった!!

私はもうその同級生とはそれきり連絡を取っていません。

言われてモヤモヤしたこと

”傷ついた”とまではいかないですが

な〜んかモヤモヤ〜っとしたこともいくつかありました。

ただしここから先の内容はかなり”人による”とおもうので

「こう考える人もいるんだー」とだけ思ってもらえたら嬉しいです!

「またすぐ戻ってきてくれるよ」

結構この言葉で励ます人は多いと思います。

私自身、本当に”すぐ戻ってきて”と願ってはいるのですが。。

私は、この子を腕に抱きたかったんです。

この子と、次に来てくれる子は別の子なんです。

もちろん、流産についてたくさんネットで調べたので

”体内記憶のある子が話していたのが過去の流産についてだった”とか

”忘れ物を取りにいってて、、、”とか

【また舞い戻ってくれる説】があるのも知っています。

でもそれは結果あっての定説であって

(もしかしたら次はないのかもしれない)とも思うんです。

なので、私にとっては非常にモヤモヤする励ましでした。

「なんで言ってくれなかったの!」

たくさん考えて、言わない決断をしたんです。

それはただひとつ”あなたを傷つけたくなかったから”

関係性が深ければ深いほど

こういう内容の話は打ち明けづらいんです。

内緒にされていたのはショックだったかもしれません。

でも、言わなかったのはあなたに対しての優しさなので

責めないであげてほしいです。

十分傷ついています。優しくしてあげてください。

「1人いてよかったね」

冷静に考えたら分かると思うんです。

子どもが2人いる4人家族に不幸があって

1人のお子さんが亡くなってしまったとして

「でももう1人いるんだし!ね!」って声かけないですよね。苦笑

全く別の子ですもんね。

なので「ひとりいるから」は全然励ましになりません。

傷つきはしませんでしたが、頭の上が【???】いっぱいになりました。

名前もないし戸籍にも載らないけれど

”存在してない”ことにされたり

”0”として捉えられるのは

ちょっと違うんじゃないかな。。。と思います。

まとめ 【結論】

ここまで読んで頂いて、薄々気づいたと思うんですが、、

結論、流産した人にかける言葉、激ムズ!!

心が鬼病んでるんです。

全ての言葉を悲観的に捉える”プロ”です。

あなたの言葉ひとつで気分が上がるなんてことはありません。

時間しか解決してくれないんです。いや、一生解決なんてできないかもしれません。

”なんかいい言葉をかけてあげよう”なんて思わなくていいです!

ただ、あなたが心から寄り添ってくれれば

あなたが「うんうん」とだけ言って話を聞いてくれれば

それだけで救われることだってあるんです。

素敵なことを言おうとしすぎると墓穴を彫ります!!

ただただ、今目の前にいる

子どもを亡くして傷ついた人のとなりにいてください。

”ただそこにいる”ことがなによりも嬉しいです。

[temp id=3]

シェアして友達に伝えよう!
もくじ